“MT4” と “ループイフダン” の運用による収益実績です!
12/13(木)は、以下の結果となりました。
・MT4口座 2,067円 / 口座資産 2,346,701円
リピート系EAのB(買い)+手動注文S(売り) ※ 口座資産はブログ更新時点
決済回数6回
・ループイフダン口座 1,909円 / 口座資産 554,290円
B(買い)とS(売り)の両建 1,000通貨仕様 ※ 完全自動注文!
決済回数7回
いずれも 豪ドル 1,000通貨
ちなみに両口座の設定状況については、こちら↓↓の記事をご覧ください!
現在利用中のFX口座と設定状況 - 人生100年時代に向けた資産形成
今回もMT4口座では手動注文決済の出番がなく、手動新規S注文は
次々と約定しており、相変わらずSポジ残が膨れ上がっています。
82.18円、82.19円のSポジも取得しました。
ちなみに私が手動でS注文する場合の1回あたりの単位は2,000通貨です。
MT4口座では分割決済ができないため、新規取得の際には細かい単位で
注文しています。
※ 例えば取得したSポジ3,000通貨のうち、1,000通貨分だけを決済する
ことはできず、この場合は3,000通貨を決済する注文しかできません。
これが “自動売買システム口座”と一般の“裁量取引口座”と異なる点です。
ここにきて一日あたり収益が薄くなってきたため、欲を出してMT4の
自動売買注文ロット数を基本形の3,000通から4,000通貨に引き上げようと
思ったのですが、なんとか思いとどまりました・・・・
この1ロット(1,000通貨)の引き上げが命取りになる可能性があります。
常に証拠金維持率 500%以上をキープしておいた方が安心です。
じっと我慢、耐える・・・・
私がいつも会社に居るときの気持ちと一緒です(笑)
一方、手動新規S注文はガンガン飛ばしており、現在、S(売り)ポジ
残高はB(買い)ポジ残高を大きく上回っています(汗)・・・・
“ 両建取引 ”ってバランスを取ることが非常に難しいので、
もし、実践される場合は十分にお気をつけくださいませ!