“MT4” と “ループイフダン” の運用による収益実績です。
12/19(水)は、以下の結果となりました。
・MT4口座 6,750円 / 口座資産 2,366,458円
リピート系EAのB(買い)+手動注文S(売り) ※ 口座資産はブログ更新時点
決済回数36回 月間累計収益 66,092円
・ループイフダン口座 2,461円 / 口座資産 560,942円
B(買い)とS(売り)の両建 @1,000通貨仕様 ※ 完全自動注文!
決済回数17回 月間累計収益 42,656円
上記の2口座の設定等については、こちら↓↓の記事をご覧ください!
2.利用中のFX口座の状況等 - 人生100年時代に向けた資産形成
MT4口座の決済回数36回のうち、32回は手動注文によるSポジ決済です。
下がりっぱなしの相場でしたからね(笑)
またもや寝落ちしてしまい、早朝に目を覚まし確認すると、適当に80.05円で
手動注文したSポジ 計35,000通貨が決済されており、2万円超の利益をあげて
いました。
いや~ 昨日(12/19)は、重大イベント日だから、寝てはいけなかった
のですが(笑)・・
今回のSポジ決済により、SポジとLポジの保有割合が逆転し、
Lポジの保有数が若干多くなりました。
そこで今度はLボジ(買建)の含み損ありの87.99円(2,000通貨)を損切りし、
最終的に一日の収支がプラスになるよう調整しました。
今回、決済した Lポジ 87.99円(2,000通貨)は、2月1日に取得したもので、
約11か月後の決済となります。 いや~長かった・・でも損切りで決済(笑)
これまでしばらく、含み損ありのSポジを決済し、ポジション整理を進めて
きましたが、今度は、含み損ありLポジ(B)の整理にシフトします。
手動でポチポチ注文して取得したLポジを大量に保有しており、
まだまだ、87.90円台ものが沢山あります(悲)・・・
今、この時間の間にも豪ドルが下落しています。やばい!
MT4口座のEAによる自動注文の下限値を79.80円に修正し、
それ未満の値では自動買い注文を発注しないように設定しました。
一応、私の計算では、あと3円下落しても耐えれるハズ。
なお、ループイフダン口座の維持率が250%を割り込んだので、
少し追加入金しようと思います。
久々の78円台に突入するのか!?
< いつものお知らせ >
私がFXの自動売買取引を始めた経緯等をまとめたページを作成したので、
宜しければこちら↓↓をご覧ください!
3.私のFX自動売買取引の歴史 - 人生100年時代に向けた資産形成
これからFXの自動売買取引を検討されている方は、
“MT4” と “ FX業者の独自システム ”との違いが分かると思います。