3営業日の取引成果
MT4口座の収益獲得状況 ( 豪ドル/円 )
決済回数: 68回 3日間: 8,630円
4月度の収益: 20,067円 口座資産: 393,144円
自動売買注文(リピート系EA)によるLと+手動注文によるS
※ 口座資産はブログ更新時点
全68回の決済のうち、62回が自動売買(EA)による取引です!
※ EAを6個稼働
・1決済あたりの収益 = 110円(11pips × 1,000通貨)のEA(買い)×4個
・1決済あたりの収益 = 200円(20pips × 1,000通貨)のEA(売り)×2個
各日の収益は次のとおりです!
・3日(水) 決済41回 5,113円
手動注文損切り(ボジション整理)
S 77.972円(1,000通貨) ⇒ 78.510円 決済 ▲537円
・4日(木) 決済13回 1,542円
・5日(金) 決済14回 1,975円
①MT4を利用した自動売買取引による「買い + 決済」と「売り + 決済」
②手動注文による「売り + 決済」
①と②を併用して収益を獲得しています!
MT4を導入しなくても、マネースクエアの ‟トラリピ “ で自動売買取引ができます ↓
収益の獲得スピードが鈍化 ⤵
3日(水)は1日あたり5千円超の収益を獲得してホクホクでしたが、4日(木)と5日(金)の両日はともに狭い範囲の値動きに留まり、2千円の収益にも届きませんでした……
これが本来の実力なんでしょうか ^_^;
一応、それでも利回り計算すると相当な利率になります(笑)
Sポジの残高が貯まり過ぎています
現在、手動注文で取得しているSポジの残高が徐々に膨らんでおり、両建ポジションのバランスが大きく崩れています……
直ぐに78円台に落ちる(円高)だろうと予想していたため、これまでずっと売り上がって取引しています(笑)
今回はとりあえずSポジを減らしたいので79.03円の決済注文を出しておきました!
現在の証拠金維持率は491. 64%なので安全な状況ですが、このまま豪ドルの上昇が続くと身動きが取れなくなりそうなので、個人的には早々に78円台に戻ってほしいと思っています ⤵
特に今は非常に悩ましい相場です……