1週間の取引成果
MT4口座 の 収益獲得状況 ( 豪ドル/円 )
決済回数 120回 / 4,720円
月間累計収益 / 34,508円 口座残高 / 467,581円
※ 口座残高はブログ更新時点
※ ブログ開始以降の月次収益(累計含む)はこちらを参照!
決済回数 120回のうち、約20回が自動売買(EA)によるものです!
※ EAを6個稼働
・1決済あたりの収益 = 120円(12pips × 1,000通貨)のEA(買い)×4個
・1決済あたりの収益 = 200円(20pips × 1,000通貨)のEA(売り)×2個
各日の収益は次のとおりです (^O^)
・20日(月) 決済 14回 605円
500円超の損切り(ボジション整理)なし
・21日(火) 決済 23回 902円
手動注文損切り(ボジション整理)
S 75.391円(1,000通貨) ⇒ 76.025円 決済 ▲634円
・22日(水) 決済 16回 750円
手動注文損切り(ボジション整理)
S 75.370円(1,000通貨) ⇒ 76.097円 決済 ▲727円
・23日(木) 決済 49回 1,473円
500円超の損切り(ボジション整理)なし
・24日(金) 決済 18回 990円
500円超の損切り(ボジション整理)なし
次の①、②を併用して収益を獲得しています (^o^) /
①MT4を利用した自動売買取引による ‟ 買い + 決済 ”、 ‟ 売り + 決済 ”
②手動注文による ‟ 売り + 決済 ” と ‟ 損切り決済 ”
MT4を導入しなくても、マネースクエアの ‟トラリピ “ で自動売買取引ができます ↓
無駄な手動決済が多い(反省)
下落(円高)ヘッジのため、75.9円~76.1円台で多めに取得したS(売り)ポジ!
今度こそは上昇(円安)すると見込み、
踏み上げを警戒して、その多くのポジションを薄い収益で処分(決済)したものの、
結果は下落(円高)・・・・・
そのまま持っていれば、まとまった収益を獲得し、
Lポジ損切りと相殺できたのでは・・・・
そんなことで、先週は課題のL(買い)ポジ処分が一切できませんでしたぁ(汗)
また、L(買い)については自動売買の設定レンジ内ではないため、
新規取得と決済がまったく発生しておらず、
獲得した収益の全てはS(売り)ポジ決済によるものです ^_^;
※ 自動売買S(売り)はレンジ内で機能しているので、チビチビ稼いでくれています!
最大レバレッジ888倍のMT4取引!
初めての潮干狩り ♪
人生で初めて " 潮干狩り " を体験しました (^○^)
朝、相当早く出掛けたのに駐車場が満車、路上駐車の列 !?
" 潮干狩り" って こんなに人気だったんですね・・・
40年以上生きていて、初めて知りました ^_^;
私を除いた家族4人が昼まで頑張って2キロを収穫!
※私は子供たちが頑張っている姿を応援して見ていました(笑)
" アサリ " のお持ち帰り代で約2千円
スーパーで買うのと相場がだいたい一緒 ♫
別途、5人分の利用料金と駐車料金を支払ったので、
とても " 高級なアサリ " です(笑)
高級なアサリなので、きっと美味しいハズ!
おとうさん、アサリの収穫にはまったく参加しなかったけど、
暑さと日焼けのせいで くたくたになりましたぁ