MT4口座 の 収益獲得状況 ( 豪ドル/円 )
< ブログ公開1号機・国内FX口座 >
決済回数 112回 / 4,033円
9月度累計収益 / 8,642円 口座残高 / 682,364円
< ブログ公開2号機・海外FX口座 >
決済回数 38回 / 6,939円
9月度累計収益 / 9,381円 口座残高 / 183,899円
※ 口座残高はブログ更新時点
ブログ開始以降の月次収益(累計含む)はこちらをどうぞ!
上記2口座の取引手法(自動売買EAの設定等)
< ブログ公開1号機・国内FX口座 >
EAを計6個稼働
・1決済あたりの収益 = 120円(12pips × 1,000通貨)のEA(買い)×4個 実質未稼働!
・1決済あたりの収益 = 200円(20pips × 1,000通貨)のEA(売り)×2個
次の①、②を併用して収益を獲得しています (^o^) /
①MT4を利用した自動売買取引による ‟ 買い + 決済 ”、 ‟ S(売り) + 決済 ”
②手動注文による ‟ S(売り) + 決済 ” と ‟ 損切り決済 ”
< ブログ公開2号機・海外FX口座 >
EAを計2個稼働
・1決済あたりの収益 = 180円(18pips × 1,000通貨)のEA(買い)×2個
ブログ公開1号機と同様に手動注文取引 "S(売り)+決済 "
マネースクエアの ‟トラリピ “ で、手軽に自動売買取引が実践できます ↓
強制ロスカットの恐れで追加入金 ^_^;・・・
豪ドルの上昇(円安)が止まりません・・・
上昇に合わせて取得してきたS(売り)ポジション在庫の負担が重い ⤵
1号機では、L(買い)とS(売り)の両方のポジションを持つ
両建て取引を実行しているのですが、
この上昇(円安)に伴い、S(売り)ポジの保有割合が大きく拡大しており、
完全にバランスが崩れちゃっています(汗)…
12日(木)には証拠金維持率が160%に達したため、
朝の出勤前に5万円を追加入金!
維持率は一時的に200%台に回復するも、
現時点では約180%……
試算上、残り1.5円の上昇(円安)まで耐えれますが
更なる追加入金が必要になるかもしれません ^_^;
S(売り)ポジの損切りを始めました!
これまで1号機では長い期間、L(買い)ポジの損切りを重ねてきましたが、
今週からS(売り)ポジの損切りを開始しました!
この1週間では、71円台のS(売り)ポジ3つ(3,000通貨)を処分し、
約9,500円分の損失を計上・・・
ガツンと下落(円高)してくれないと損切りも出来ないため、
長い戦いになることを覚悟しています ^_^;
一方、2号機では損切りを実行しなかったため、
順調に収益を獲得し、1号機以上の成果を挙げていますが、
こちらも同様にSポジ割合が非常に多く、
豪ドルの下落(円高)を希望しています ^_^;
約15営業日で豪ドルは4円超の上昇(円安)したのだから、
その反対も十分に有り得ます ♪
最大レバレッジ888倍のMT4取引!
16日(祝)の相場に警戒中 ‼
今度の月曜日は祝日なので、本業(会社員)はお休みです ♪
基本的に外出の予定がないときは、昼まで寝ているのですが(笑)
前述のとおり、口座が危ない状態なので、早めに起きてウォッチします!
寄付きと、朝一の急上昇(円安)を警戒しており、
万が一、発生したらL(買い)連打で強制ロスカットから防御します!
午前8時位までが危ない時間なので、
この時間まで見届けたあとに昼寝をする感じでしょうか ^_^;
警戒している上昇(円安)とは逆に、
大きく下落(円高)してくれるとありがたいんですけどね!
少しだけ期待しています ♪