1週間の取引成果!
FX取引による利益の獲得状況 ( 取引通貨:豪ドル/円 )
合 計:26,218円 月間累計:117,986円
< 1号機 > 投資元金45万円
決済回数 389回 / 11,075円
2月度累計 / 47,950円 口座残高 / 906,373円
< 2号機 > 投資元金20万円 海外FX口座(XM)
決済回数 146回 / 6,260円
2月度累計 / 35,266円 口座残高 / 205,398円
< 3号機 > 投資元金10万円 海外FX口座(Axiory)
決済回数 269回 / 8,883円
2月度累計 / 34,770円 口座残高 / 152,312円
※ ブログ開始以降の月次収益(累計含む)はこちらからどうぞ!
これらの収益の大部分を「自動売買取引」で獲得しています ♪
この仕組みと設定等については「こちらのページ」で紹介しています!
自動売買取引はマネースクエアの「トラリピ」で簡単に始められます ↓
強制ロスカットへの防御!
先週、「73円を割ってくれると嬉しい ♪」なんて言っていたのに
週の終値は70.3円台であります!
たしかに願いが実現しましたけど、少しやりすぎです・・・
この1号機~3号機では「自動売買取引」による「L(買い)」と
「裁量取引」による「S(売り)」を併用した「両建取引」を
行っているため、今回の急落には耐えることができました!
「両建取引」は相場が上昇(円安)、下落(円高)のどちらに動いても
利益を獲得することが可能で、また、相場が一方向に動きすぎた場合に
「強制ロスカット」から防御できる有効な手法ですが、
私の場合は、後者の「防御」の観点で活用しています!
もちろん、1号機~3号機で稼働させているEA(自動売買プログラム)の
設定を変更し、「S(売り)」も「自動売買」仕様とすることで、
いわゆる「ハーフ&ハーフ」のような取引をすることが可能ですが、
私はあえて「S(売り)」の「裁量取引」を選択しています!
というのも、「ハーフ&ハーフ」手法は、前者の「利益を獲得」の
観点が重要視されており、今回のような急落には耐えられない可能性が
あるからであります!
※もちろん証拠金が何千万円と潤沢にあれば話は別ですが(笑)
「両建取引」は「バランス」が重要です!
「L(買い)」、「S(売り)」のポジション比率!、ポジション差数!
「両建取引」で、L(買い)ポジとS(売り)ポジを同数保有した場合、
上昇(円安)しても、下落(円高)しても、含み損益は変わらず!
つまり、L(買い)、S(売り)の両方を「自動売買」すると
このバランスをコントロールすることが困難であるため、
私は採用していないということであります!
逆の言い方をすれば、「大儲け」することが出来ない取引手法です(笑)
プロ・専業トレーダーの御用達! / 当ブログ公開3号機で利用中!
< AXIORY 公式サイト >
AXIOY口座の開設手順は「こちらのページ」で紹介してます!
このタイミングで口座から出金…
このブログを開始して、初めてFX口座から出金しました!
1号機から15万円の出金です ♪
これまでの1号機の投資元金は60万円、今回の出金で45万円となります!
はやく残り45万円を回収して、利益だけで運用したいものです ^_^;
果たして、このタイミングで出金しても良かったのか?!(汗、)
1号機の取引履歴画面で、15万円の出金と大きめの損切りが表示されています ⤵
1週間の損切り状況と今後の方針!
上の画像のとおり、今回は多額の損切りを実行しています ⤵
1号機では約19万2千円?!
2号機では約5万6千円!、3号機では約6万2千円!?
合計の損切り額は、約31万円です・・・
なお、1号機では78円~79円台のL(買い)ポジを一掃し、
現在保有するLポジの最高値は76円台となりました!
今回実行した78円~79台のLポジの損切り、
たった1,000通貨を決済するだけで7~8千円の損失を計上・・・
※ちなみに79円台のLポジは約10か月間ホールドしたものです(笑)
これらの損失を吸収しつつ、週間利益は2万6千円!
1週間で33万6千円の利益を獲得しつつ、約31万円分を損切りしたので
その差額の2万6千円が正味の利益となります!
世の中の奥さんのパート代1週間分くらいでしょうか(笑)
ちなみに私の妻は家でのんびりの専業主婦です ♪
今回の急落で強制ロスカットされないよう、
裁量取引で相当数のS(売り)ポジを保有しました!
その結果、1号機はLポジがSポジに比べて若干多い状況、
2号機、3号機はLポジとSポジの数量がほぼ同じ!
来週の動きが予想できないないけど、方針はこんな感じです!
波乱が続いて、下落(円高)が継続した場合、
1号機は強制ロスカット水準の約7円の下落まで頑張って耐える(笑)
2号機、3号機は基本的に影響なしであるため静観する!
逆に上昇(円安)した場合は、1~3号機の保有S(売り)ポジの決済、
裁量取引による新規S(売り)ポジ取得で回転取引で調整する!
今回の下落(円高)で自動売買の設定レンジから完全に外れてしまい、
とりあえず73円台にならないと自動売買が機能しないので、
しばらくの間、S(売り)の裁量取引でポジションを回転させます ^_^;
最大レバレッジ888倍のMT4口座 / 当ブログ公開2号機で利用中!
< XMTrading 公式サイト >
XM口座の開設手順は「こちらのページ」で紹介しています!
学校がお休みで、世の中のパパ、ママは大変!
妻が専業主婦なので、平日はウチの子の同級生たちを預かるようです ^_^;
多分、ウチのリビングルームに大人数が集まって
「いつものTVゲーム大会」が開催されるでしょう(笑)
ゲーム機類は「Switch」、「WiiU」、「DS」を3台揃え、
スマブラの8人同時プレイも可能、「iPad mini」も3台常備
こんな訳で近所の子供たちは我が家が大好きなようです ♪
私も「会社を休みた~い!」けど、明日の月曜日は出社します⤵
まあ、私も勤務先で有給休暇の取得が奨励されているので、
この機会に休みまくろうと企んでいますけどね(笑)