1週間の取引成果!
FX取引による利益の獲得状況 ( 取引通貨:豪ドル/円 )
合 計:20,416円 月間累計:20,416円
< 1号機 > 投資元金45万円
決済回数 372回 / 7,919円
3月度累計 / 7,919円 口座残高 / 914,292円
< 2号機 > 投資元金20万円 海外FX口座(XM)
決済回数 226回 / 8,042円
3月度累計 / 8,042円 口座残高 / 213,440円
< 3号機 > 投資元金10万円 海外FX口座(Axiory)
決済回数 273回 / 4,455円
3月度累計 / 4,455円 口座残高 / 156,767円
※ ブログ開始以降の月次収益(累計含む)はこちらからどうぞ!
これらの利益は「自動売買取引」を活用して獲得しています ♪
この自動売買の仕組み等については「こちらのページ」で紹介しています!
当ブログの2号機で利用する「最大レバレッジ888倍」の海外FX口座!
< XMTrading 公式サイト >
< XMの口座開設の手順はこちらのページで紹介しています!>
1週間で2万円の利益を確保したものの……
急激な下落(円高)により、本来の自動売買システムが稼働しない中、
裁量取引で1週間の利益2万円を獲得したものの、
抱えている含み損が大変なことになっています?!
このまま下落が続けば「強制ロスカット」の可能性がありますので、
「両建取引」でバランスを取りながら、何とかして生き延びます ^_^;
こんな時は口座に追加入金をすれば良いのでは?!
保有する株式、投資信託等への投資で資金が固まっており、
いつものとおり手元は空っぽです (笑)
もちろん売却することよって現金を確保する方法がありますが、
取得価額を下回る売却となり、損失が確定するので我慢して避けています ⤵
当ブログの3号機で利用する「プロ・専業トレーダーの御用達」の海外FX口座!
< AXIORY 公式サイト >
< AXIOYの口座開設の手順はこちらのページで紹介しています!>
国内業者と海外業者の必要証拠金の考え方!
このブログでは1号機~3号機のFX自動売買システムを稼働させている
FX口座の取引成果を公開しておりますが、
それぞれ利用しているFX業者(口座)が異なります!
1号機は国内口座、2、3号機は海外口座で
1号機(国内口座)で「両建取引」を行った場合には、
L(買い)とS(売り)の一方の多い方の証拠金を必要としますが、
2号機、3号機(海外口座)では、L(買い)とS(売り)の差額分だけの
証拠金しか必要としません!
例えば、Lポジ10万通貨、Sポジを9万通貨を保有した場合、
1号機(国内口座)では10万通貨分の証拠金を必要とするのに対し、
2号機、3号機(海外口座)では差額の1万通貨分で足りるということです!
現在、下落(円高)が続いており、
日々、強制ロスカットからの防御に努めていますが、
1号機に関しては、「全体のポジション数を減らす」
2号機、3号機に関しては「L・Sのポジション割合を保つ」
という観点を持って取引しています!
ところで、本日は月曜日!
なんと!?、本日は有給休暇で家でまったり子供たちと過ごします ♪
本日の豪ドルは先週終値から1円以上の窓を開けて下げて始まりましたが、
今のところ、3つの口座は吹っ飛ばないでなんとか耐えてます……