1週間の取引成果
本業の会社員の方は在宅勤務となり、ずいぶんと楽になりましたが、
最近はゲームに夢中で前週もブログの更新をすっ飛ばしました……
FXによる収益の獲得状況 ( 豪ドル/円 )
週間決済回数: 72回 週間収益: 3,291円
1月度の収益:21,917円 口座残高:1,278,646円
この口座は過去に2回の強制ロスカットを経て、累計入金額(元金)は135万円です!
※ このブログ開始以降の月次収益(累計含む)はこのページに記録しています
これらの取引は「自動売買ツール」を活用しています ♪
※ この取引口座の自動売買の仕組みについてはこのページで解説しています
各営業日の収益は次のとおりです!
18日(月)/ 525円、 19日(火)/ 256円、 20日(水)/ 54円
21日(木)/ 2,124円、 22日(金)/ 332円
今週の1日あたりの収益は、約600円でした…
なお、損切りの状況ですが、Lポジが3,000通貨でSポジが1,000通貨の合計約5,000円分でした ⤵
個人的には80.5円位が天井なのではないかと予想しており、ここ最近はSポジに限らず、Lポジも回転させて整理するようにしました!
と、いうのも、ここで急落(円高)すると、当分の間はLの高値掴みが解消されなくなるのです……
100年時代が利用する「最大レバレッジ888倍」の海外FX口座です!
< XMTrading 公式サイト >
< 取引口座の開設手順を解説!>
お年玉ボーナスキャンペーンに参加!
このブログでは海外FXブローカーのAXIORY(アキシオリー)で開設したFX口座の取引成績を公開しています!
現在、同社では「お年玉ボーナスキャンペーン」を開催しています!
※ 本キャンペーンの参加受付は日本時間の1月29日迄ですのでご注意ください!
この取引口座では米大統領選挙戦の際に裁量取引で大量に取得した豪ドルのSポジの負担が重く乗しかかり、最近は強制ロスカットのリスクが増していました…
実はこのキャンペーンは既に口座を開設している方も対象となっているので、この機会に私も5万円だけ入金してキャンペーンに乗りました♪
入金が完了するとこんなメールが送られてきます!
今回、5万円を入金したことによって、100%ボーナスとして5万円分のクレジットをボーナスとして貰い、これによって合計10万円分の証拠金維持率が改善しました!
現金5万円+クレジット5万円 = 10万円 ということです
これで強制ロスカットされる心配が少なくなりました(笑)
なお、ボーナスとして貰ったこの5万円分のクレジットは出金することはできず、あくまで取引にのみ利用することができるのですが、指定された期間内に取引量の条件をクリアすると出金が可能となるため、私の場合は最大4.5万円がキャッシュバックされる可能性があります!
取引口座の管理ページはこんな感じです!
※この取引口座は法人名義なのでアカウント欄に「co.,ltd」と表示されています
画面上ではエントリー後の取引量を示すカウンターが表示されており、現時点の取引量の実績は0.96Lots(96,000通貨)なので、例えば3万円のキャッシュバックを得るためには、残り2,904,000通貨分を取引する必要がある、という見方をします!
ところで私の場合は5万円を入金したわけですが、このキャンペーンは最大10万円分の入金額の100%分のクレジットが貰える内容となっており、キャッシュバックの最大額も10万円となっています!
3万円のキャッシュバック獲得を目指す!?
本物のプロの方達であれば、一瞬で300Lots(30,000,000通貨)の取引を消化して、キャッシュバックの最大額である10万円を獲得することが出来ると思いますが、正直、私のこの口座では3万円が限界かな?って感じています(笑)
ということで、私は着実に3万円のキャッシュバックを貰うために30Lots(3,000,000通貨)分の取引量を消化することを目標として定めています!
なお、私の場合は基本的に1回あたり1,000通貨づつ取引をしているので、3月31日までの期間内に合計3,000回の取引を行う計算です(笑)
3,000回!の数字は気が遠くなりそうですが、実は昨年7月度に開催された「お中元ボーナスキャンペーン」では、見事に30Lotsをクリアして3万円のキャッシュバックを貰いました ♪
しかし、現時点の取引量が0.96Lotsなので、前回と比べると少し出遅れています ⤵
したがって来週からは裁量取引を積極的に絡めて取引量を稼ごうと思います!
ようやく口座残高が累計入金額(元金)に到達?
今回の5万円の入金でこの口座への累計入金額が135万円となりました ……
しかし、取引口座の残高は120万円台?!
過去に2度の強制ロスカットを食らって残高0円になっており、その点を踏まえると大分取り戻してきました!
含み損が沢山ありますが、もう一息で累計入金額(元金)を上回ります ♪
会計処理や税務を税理士に委託すれば、サラリーマンでも簡単にFX法人を運営できます!
FX法人の決算に係る手続きのはなし
このブログでFXの収益結果を公開している取引口座は、私が運営するFX法人(株式会社)の名義です !
なお、この法人では国内と海外業者を含めて複数の口座でFX取引をしています ♪
先日、このFX法人の決算に係るの作業をしていたので、今回はその手続きや流れについて簡単に紹介してみます!
※私のFX法人は11月度決算の株式会社です
1.決算報告書の作成
まずは「決算報告書」、いわゆる「決算書」の作成ですが、私のFX法人の場合は顧問税理士事務所に会計処理の全てを委託しているので、税理士事務所は作成してくれます ♪しがって私自身は何らかの計算をすることはありません(笑)
しかし、税理士事務所が作成してくれた「決算書」は、あくまで「案」の状態であり、この時点では確定ではありません!
一般的な中小企業においては決算月から3ヶ月以内に「株主総会」を開催し、株主より決算内容の承認を得ることで「案」から「確定」するというもので、私のFX法人の場合もこの手続きに沿って対応しています
※実態としては、多くの中小企業では税務申告のために2か月以内に開催しているようです
FX法人で「株主総会」が必要?、と感じるかもしれませんが、上場会社や大企業に限らず一般の事業会社でも株主総会を開催しなければならず、たとえ1株主の場合や1人役員の株式会社であっても法的に必要なのです!
ようするに小さなFX法人であっても、1つの「株式会社」なので、同じように手続きが必要ということなのです ♪
2.株主総会の開催と議事録の作成
株主総会を開催したら、その開催と決議内容等を記録した議事録を作成して保管する必要があり、これも法的に求められています!
このように法人化してFXや株式等の金融商品の取引をしていると、個人では必要がない作業が発生するわけですが、基本的には毎年同じことをしているだけなので、2年目以降は短時間で完了します!
※ 一度、型を作成すれば毎年焼き直しするだけなのです(笑)
なお、この株主総会で決める(決議)ことも基本的には決まっており、私のFX法人のように小規模な株式会社の場合は、「決算の承認」と「取締役の報酬」の2点だけという感じです!
※ 取締役会等を設置していない株式会社の形態の場合です
3.法人税等の納付
株主総会で決算が確定すると、次は法人税(国税、地方税)を支払います!
これも決算後の2か月以内に行うというのがルールとなっており、1日でも遅れると延滞税や加算税が発生する可能性があるので注意が必要です!
これらの税金を払込むための納付書(用紙)は、事前に所轄の税務署や東京都(私のFX法人の場合)から送付されてくるようになっており、その用紙に納付額等を記入して利用することとなります!
しかし、私のFX法人の場合は、これらの用紙の全て記入したものを顧問税理士事務所が用意してくれるので、自分の手を動かすことはありません(笑)
また、当然ですが顧問税理士事務所では申告業務も行ってくれるので、私に代わって所轄税務署と東京都(私の法人の場合)にも申告してくれます!
ところで、最近は法人でもクレジットカードで税金を納付できるようなのですが、残念なことに私のFX法人はいわゆる「法人カード」を保有していないので、そもそも利用することができません(笑)
※ 法人カードを保有していない理由について、どこかで書きます!
そんなわけで、毎年、銀行の窓口に直接出向いて支払っています !
ちなみに今回納付した税額は例年とおり少額で収まりました!
法人は個人の場合と比べると「経費」となる範囲が広く、当初の予想以上に利益(儲け)が大きくなりそうな場合は、例えば備品を購入するなどして費用を計上し、利益を圧縮することができます!
そんなこともあり、ほとんどの中小企業は赤字にならない程度に費用を計上し、税負担を減らしているというのが実態のようです!
※ 税金を多く払いたくないことが法人化している理由の一つであります ♪
FX法人を立ち上げる際の注意点!
このように法人の場合は、可能な限り利益(黒字)を減らすわけですが、その一方で、逆に赤字であっても最低額の税額を納付する必要があり、これは個人とは大きく異なる点といえます!
その最低額は「7万円」!
いわゆる法人住民税の「均等割」というものです……
この額が「高い」と感じるか、または「安い」と感じるか?
個人的にはこの感じ方がFX法人の立ち上げの判断基準になると考えています!
もし、高いと感じるようであれば、考え直す必要があるかもしれません……
なお、この均等割の7万円の納付については、特にFX法人だけに限らず一般の事業会社でも同じように納付しなければならず、業種や事業別に区分されているわけではありません!
例えば飲食業や販売業でもFX法人でも同じです!
自営業の方が法人化(法人成り)する場合の判断要素でもあるのですが、赤字でも払うというのが、どうしても引っかかるですよね(笑)
このようにFX取引の法人化に限らず、どのような業種であっても法人を運営するためには必ず発生する経費として事前に把握いただければと思います!
それでは今回はこのぐらいにして、来週も適当に稼ぎます!
当ブログの口座で利用している海外FX業者です! 法人口座も開設できます♪
< AXIORY 公式サイト >
< 取引口座の開設手順を解説!>