1週間の取引成果
FX取引による収益の獲得状況 ( 取引通貨:豪ドル/円 )
決済回数: 334回 週間収益:▲ 443,727円
月間収益:▲ 443,727円 口座残高: 167,390円
これまでの入金額(元金)60万円
※ ブログ開始以降の月次収益(累計含む)はこちらからどうぞ
これらの取引は「自動売買ツール」を活用しています ♪
※ 自動売買の仕組み等についてはこのページで解説しています
各日次の収益は次のとおりです!
1日(月)/ 1,110円、2日(火)/ 846円、 3日(水)/ ▲457,553円
4日(木)/ 6,743円、5日(金)/ 5,127円
な、なんと!
6月3日(水)に強制決済されてしまいました (T_T)
100年時代が利用する「最大レバレッジ888倍」の海外FX口座
< XMTrading 公式サイト >
< 取引口座の開設手順を解説!>
口座着金(反映)が間に合わなかった (T_T)
連日の豪ドルの上昇(円安)にS(売り)ポジションが耐えきれず、
3日(水)9時43分、75.5円でガサっと切られました!
その損失額 46万3,067円
過去の3月9日と3月25日の2回の強制決済を乗り越えて、
順調に口座残高を増やしてきましたが、またヤラレてしまいました ⤵
途中に追加入金がありましたが、25万円の元金が約45万円まで増えて、
今回の強制決済で残高が27円になりました (T_T)
実は、前日も豪ドルの上昇(円安)が激しく、身の危険を感じ、
深夜に追加入金を依頼したのですが、口座への着金が間に合いませんした?!
どういうことかと言うと!
多くの国内FX業者の場合、銀行口座から直結のダイレクト入金の手段があり、
ほぼ即時に口座へ入金されます!
また、この口座のように海外FX口座であっても、クレジットカードや
デビットカードを利用すれば、同様にリアルタイムで入金が反映(着金)される
わけですが、この口座は「法人口座」なんです!
ウチの会社(法人)はクレジットカードやデビットカードを保有しておらず、
海外FX口座への入金はいつも「資金移動業者」を利用した振り込みです!
今回、AXIORY口座への入金にいつも利用している資金移動業者「Curfex」に
入金を依頼しましたが、その口座への反映が強制決済された時間には
間に合わなかったということです ^_^;
では、会社(法人)のクレジットカードやデビットカードを利用して
入金すれば、即時入金が可能なのではないか?という疑問がありますが、
会社(法人)でクレジットカードやデビットカードを発行した場合、
カードの名義人は「個人名」となります!
法人・個人や国内・海外FX口座も同様ですが、マネーロンダリング防止のため
口座への入金に際しては、口座名義と入金者の名前が同一である必要があり、
個人名のカードから法人名義の口座ヘの入金は容易には出来ないであります!
AXIORYの公式サイトには、こう書いてあります!
「 法人のお客様でビジネスカードでご入金の場合、
確認に時間を要しますこと予めご了承ください 」
一応、「入金」は出来るようですが、時間が掛かることが想像できます!
もし、法人で海外FXの利用を検討されている方は、
私のこの失敗した経験を参考にしてご注意されると幸いです ^_^;
当ブログで利用する「プロ御用達」の海外FX口座!
< AXIORY 公式サイト >
< 取引口座の開設手順を解説!>
1時間30分遅れの後悔は尽きません
私の本業は会社員(勤め人)です!
当日は朝から前日の深夜に振込みした15万円の口座着金(反映)が気になり、
仕事中もスマホで確認してイライラ!
9時43分に強制決済! そして11時5分に15万円が着金……
※ 画面の「Balance」と表示されている箇所が15万円の入金を示しています!
当日は唯々、スマホ画面をコピーすることしか出来ませんでした ⤵
もし、約1時間30分前に着金(反映)していれば、強制決済から免れたようで
非常に悔しいです……
今回の15万円の入金により、
この口座への累計入金額が遂に60万円となってしまいました ⤵
この口座で試しているトラリピ手法は、今のところは損失ばかり(笑)
またまた得意銘柄の日産自動車株の売買で上手く利益を得ましたが、
トラリピ手法の損失を補填している感じになっています ^_^;
最近、他のEA(自動売買プログラム)の運用成績が良くなってきたので、
このトラリピ手法の運用を止めることも考えたのですが、
追加入金した15万円の残高もあるし、その後の2日間で1万円超の利益を
獲得しているので、もう少し頑張ってみることにします!
少し悲しくなっているので、
今回は5月度の「1ヶ月間の取引成果!」の記事の掲載を省略します(笑)