1週間の取引成果
FXによる収益の獲得状況(豪ドル)
決済回数: 27回 週間収益: 8,850円
12月度の収益: 57,722円 口座残高:1,318,417円
2022年3月22日に元手10万円で再スタートした「MT4のトラリピ」です!
▶ ブログ開始以降の月次収益(累計含む)はページはこちらから ♪
これらの取引は「自動売買ツール」を活用しています!
▶ このFX口座の自動売買の仕組みはこちらで解説しています ♪
各営業日の収益額は、このとおりです!
19日(月)/ 2,874円、20日(火)/ 1,753円、 21日(水)/ 2,602円
22日(木)/ 1,550円、23日(金)/ 71円
今週の1営業日あたりの収益は約1,700円でした ……
低調だが負けた訳ではない!
前週はブログの更新が出来ず「強制ロスカットを食らったのでは?」と心配された方も多いようですが、無事に生き残っています(笑)
ただし、ここ最近の強烈な円高の影響を受けて自動売買プログラム(EA)で設定した注文レンジから外れてしまい、成績はすごく低調です ⤵
なお、ブログを更新しなかった前週の成績は18,488円となり、ここでようやく口座残高が130万円突破しました!
海外FXのXMで「最大レバレッジ1,000倍」の取引を体験できます ♪
▶ XMTrading 公式サイト
▶ XMの取引口座の開設手順を解説!
Sポジの益出しと入れ替え!
前出のとおり、自動売買プログラム(EA)による収益が獲得できないため、今回は裁量取引でSポジの入れ替えなどがメインでした!
もちろん、ここでEAの設定を変更すれば自動取引は可能ですが、これから更に円高が進むと苦しくなるため、ここは様子見なのです(笑)
今回の円高が進んだ際にヘッジとして取得したSポジが幾つかあるため、しばらくの間はこれらを回転させて整理することにします!
含み損が3倍以上に拡大!
前回のブログ更新時における含み損の額は約16.4万円でしたが、現在は60万円を超えており、今回の急激な円高が大きく影響しています……
これが自動売買プログラム(EA)の設定を変更できない理由となっており、もし、これから豪ドルが90円を上回った場合には、設定を直すつもりでいます!
一応のこと、現在値から5円程度の下落(円高)が発生しても「強制ロスカット」されないようになっています ♪
お年寄りは風邪が治りにくい?!
前週にブログを更新しなかった原因は風邪で寝込んでいたからであり、本業(サラリーマン)の方も珍しく2日間お休みしました……
で、完全に回復したかというと、まだまだ絶好調ではありません(笑)
若いときには1日寝れば治る風邪でも、40代になると直ぐには治りません ⤵
しかも肝心のFXの成績もイマイチですし、尚更のことです……
それでは、来週もテキトーに取引して稼ぎます!
▼ 本物の「トラリピ」はこちらをどうぞ!
取引口座を開設すれば直ぐにMT4(自動売買ツール)が利用できます!